先週ぐらいから海外からの Trackback Spam が多くなってきた。面倒なのでほったらかしであるが、たぶんそのうちにもっと沢山来るようになるに違いない。
ブログの引越しは以前から考えていたのだが、この Trackback Spam の影響もあって真剣に考え始める事にしたのだ。
今、検討中なのは、レンタルサーバー+独自ドメイン+WordPress or MovableType だ。
という事で一つずつ検討だ。
レンタルサーバ
候補は以下の2つだ。
ロリポップ
こちらは月額費用がダントツに安いのだ。Disk容量 500Mbyte で年額 4410円
Server OS は Fedora Core。
sakura Internet
Sakura Internet は、Disk容量 1Gbyte で年額 5000円
1Mbyte単価は Sakura Intrenet の方がお安いという事だな。
Server OS は FreeBSD。
単純に OS はどちら好きかぐらいの違い?程度だろうか。バックボーンネットワークは Sakura Internet の方が豪華に見えたりもする。
独自ドメイン
次は独自ドメインだ。ちょっと名前を考えるのに苦労をしそうだが。やっぱり独自ドメインはいいのだ。
ロリポップ
月額263円で年額3156円
sakura Internet
年額1800円(gTLDドメイン)
という事で、レンタルサーバ料金を合算すると Sakura Internet が年額6800円でこちらがお得って感じだ。
あとは Blog のツールだが、こちらはたぶん WordPress を利用する事になるような気がする。
後は、このブログからのデータの移行方法だ。Excite Blog が気に入らない点は、バックアップを自分で取れない事もその一つ。
方法論が無い訳ではない。WordPress は Blogger や MovableType や RSS などからインポートする事が可能だ。という事で WordPress を使うなら、このブログを RSS 表示して index.xml を保存してインポートするという事しか方法がない。更に酷い事に、RSS は10エントリーしか表示しないので、10エントリーインポートしたら、インポートした 10件を削除して更に、10件をインポートという作業を繰り返す必要がある。これは少々厳しい作業であるが、仕方ない。
どこかの3連休の時にでも頑張ってみるかなとも思うのだが、直近の3連休は7月15日~17日であるが、17日は午後から3日間会社の研修があるのでNG。とすると、一番早くても夏休みまで時間が取れないという事に。
夏休みに、ブログの移転作業をするのもね~・・・。もう少し考えてみますかね。
こちらもどうぞ
Twitter やってます