横浜で『うなぎ』と言えば、『わかな』(正確には割烹蒲焼 わかな)である。十年近く前に、友人に初めて連れて行ってもらった時にそう教わった。
という訳で、今回は3回目だ。前回は、うな重を食べたのだが、ご飯の量が余りにも多かったのか、年を取って胃が受け付けなかったのかは定かではないが、味わっていたら全部食べられないと思って一気に平らげた記憶がある。
今回は、「うな丼」である。このうな丼を書きたくて、昨日の記事を書いた訳ではないので悪しからず。(昨日のブログの記事を見たい人はトップページから別途参照)
前回の教訓を得たかどうかは定かではないが、うな重よりも値段が安い分、ご飯の量が少ないだろうという予測の元に「うな丼」を注文した(正確には、一緒に行った友人が勝手に決めた。と表現した方が場の雰囲気としては正しいだろう)。
そ んな、こんなで、うな丼がテーブルに配膳され食べ始めた訳だが、なんと、うな丼もご飯の量が予想を遥かに超えて多いのである。食べている途中で、どうもこ れは食べきれないと思い、無言でムシャクシャと平らげてしまった。ここで、「薄味のタレに漬けられた柔らかなうなぎの蒲焼が舌の上で・・・」などと書け ば、一端の料理評論家だが、残念ながら一般人なので、そんな表現はしないのである。悪しからず。
それでも、今回は、前回に比べて、うなぎの柔らかさを堪能出来た。ん~、良かった、良かった。という感想だ。(自分を弁えた表現だ!)
割烹蒲焼わかな
〒231-0017 神奈川県横浜市中区港町5-20 TEL 045-681-1404(代表)
お店のお姉さん(?)が少々怖いところが偶に傷だが、味は申し分ない。横浜でうなぎを食べたいと思ったら是非、行ってみて、料理評論家の様なコメントを教えて下さい。
こちらもどうぞ
Twitter やってます