12月 30
先日の大阪城と晩夏に行った熊本城と今年は2つの城を訪れた。そんな関係もあり、本屋でこの「日本100名城公式ガイドブック ハンディ版」を見つけて思わず購入してしまった。
かなりお城オタクな本だが、意外と面白い。100の城が説明されているのだが、読んでいると行きたくなる。来年は、城が旅のテーマに加わるのだろうか???はて、さて。
この本は城のトリビアを含めて、日本史の勉強にもなったりもする。
日本100名城公式ガイドブック ハンディ版 (歴史群像シリーズ) |
|
![]() |
学習研究社 2009-02 売り上げランキング : 21443 おすすめ平均 |
こちらもどうぞ
Twitter やってます
Hisashiさん
城ですか!いいですね。
私は生まれが姫路で、高校時代は毎日教室からお城を眺めて勉強しておりました。
姫路城はもうすぐ平成の大修理。行くなら今かも!
もへじさん
城ですよ。城!
すでに城ブームになっているのかもしれませんが。。。
来年は、まずは姫路城か。寝台特急の旅もすでに予定されているって話も。。。