8月 23
峠駅の脇にある茶屋で、この日のランチを食べることに。
山椒のコンニャクの田楽。またしても、写真撮る前に一口食べてしまった。やっぱりコンニャクが歯ごたえのある感じでよい。
焼おにぎり。大葉と焼けた醤油が絶妙にマッチしていて旨かった。
そば。僕は食べていないが。
この峠の茶屋は、山深い場所にある。その為かどうかは不明だが、アブとかが沢山お店の中を飛び回っていた。一緒に行った東京生まれの東京育ちの自称シティガールは、アブに好かれたみたいでぶんぶんと周りを飛び回り、そのたびにキャーキャーと大騒ぎ。最後には胸元に入ったらしく、大変なことになっていたみたい。お店にいた幼稚園ぐらいの女の子は平気な顔していたのだが。。。自然は、人間が苛めなければ何もしないんだけどな~と思ったり。
ぶらり旅シリーズ「山形の旅」
旅の始まり編
冷やしラーメン編
旅程編
山寺(立石寺)編
蔵王温泉大露天風呂編
蔵王国際ホテルの夕食編
蔵王国際ホテル朝食編
御釜編
天地人博と上杉神社編
七ヶ宿そば街道「そば 吉野屋」編
姥湯温泉編
峠駅と撮影スポット編
峠駅の茶屋でランチ編
旅の終わり編
こちらもどうぞ
Twitter やってます