8月 04
今回も思いつきで香港へ行った。
前回は、ゴールデンウィーク直前で新型インフルエンザがブラジルで拡大始めた時期だった。その後は、会社で海外渡航禁止令が出たりで海外には出掛けていなかったのだが、最近は新型インフルエンザも落ち着いた感があったので、思わず出国してみたのだ。
今回は、香港入国の際のに健康状態を申告する用紙を書かなければならない状態になっていたのだ。帰国の際に解ったのだが、日本への入国の際は健康状態の申告書は書かなくても良い。
今回は、エコノミークラス。今日のフライトではハンバーグを食べてみた。羽田を20:45に出発の便で、このご飯を食べたのはたぶん9時30分過ぎで空腹だったのでそれなりに旨く感じたのは人間の性ってことかも。
そんなこんなで、香港へ到着!
現地時間0時過ぎ。流石に空港内に人は疎ら。空港からは、エアポート・エクスプレスで九龍まで移動し、その後はタクシーでホテル到着。前回と同様に「The Kowloon Hotel」。このホテルは、交通も食事も便利で、そんでもってロケーションの割には値段も安いのでついつい利用してしまうのだ。因みに、場所は The Peninshula Hotel の隣。
さて、飛行機の中で機内食は食べたのだが、少々小腹が空いたので近くのコンビニでビールと「ジャガビー」を購入。日本の「ジャガビー」と若干味が違うのは芋の品質に関係しているせいだろう。
ビールを飲んだら、あっと言う間にバタンキュウ。そんな感じで1日目は終了。
The Kowloon Hotel
[gmaps:22.295737556369343/114.1718852519989/14/480/360](comment)[/gmaps]
こちらもどうぞ
Twitter やってます
はじめまして。
昨年は、こちらのサイトで、
「だから混浴はやめられない」をご紹介頂きまして、
ありがとうございました。
その後、鶴の湯へ行かれましたとのこと、
嬉しく拝読しました。(^^)
今日は、新刊のお知らせをしたくて
書き込みをさせて頂いております。
7月17日発売
「ラバウル温泉遊撃隊」(新潮社)です。
産経新聞の書評欄で紹介して頂きました
記事が読めるアドレスを添付します。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090802/bks0908020916008-n1.htm
もし、ご興味がありましたら本書をお手にとって頂けませんでしょうか。
どうか宜しくお願いいたします。
山崎まゆみ
追伸 あまりコメントをつけたことがないので、
これでアップされるか……。(^^;)
おや!なんと、またまた香港へ行ってしまったのですね。
0時到着ですか。その時間に空港着くとガランとしてるんでしょうね。
九龍ならエアポートエクスプレスで行けるのでOKか。
以前マカオに行くのに22時過ぎに香港着いてソコからフェリー乗って行くのがとっても大変だった記憶があります。チェックインしたの2時だったかな(苦笑)。
今回は何泊くらいですか?!
こんばんは、Hisashiさん。
香港ですか!良いですね。
二日目以降も期待しています♪♪
愛未さん、こんばんは。
香港の後編を書く前に、次の旅に出掛けていました。
香港の二日目も近々書きたいと思います。
愛未さんの今年の夏は、どちらかへ旅へ行かれましたか?
いい情報があったら教えてくださいね。
もへじさん、こんばんは。
コメントが遅くなりました。
今回の旅も、金曜日の夜に羽田を出発して、日曜日の夜に成田到着というハードな旅でした。
期間が短かったのが気になったのか、成田の税関で多少怪しまれましたが。。。
山崎まゆみさん、こんばんは。
はじめまして。「だから混浴はやめられない」は、楽しく拝読させて頂きました。
新しい本を書かれたとの情報ありがとうございます。
この本も、山崎さんの自然体な雰囲気で書かれているとのことで、ちょっと読んでみたくなりました。